誕生日のケーキは?
我が家の冷蔵庫はいただいたデザートが沢山。
そんな中で先日は息子の誕生日だった。ケーキを買ってくるわけにはいかないしなあと思っていたら、パパの手つくり寿司ケーキが登場した。
なーるほど。
おいしくいただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »
我が家の冷蔵庫はいただいたデザートが沢山。
そんな中で先日は息子の誕生日だった。ケーキを買ってくるわけにはいかないしなあと思っていたら、パパの手つくり寿司ケーキが登場した。
なーるほど。
おいしくいただきました。
我が家の近くに宅地を造成中のところがある。
コンクリートで斜面を固めていたり、ブルーシートを掛けていたりする。
これが、夜洗濯物を干すときにベランダから見ると、白く光って見えて、まるで雪が積もっているかのように見える。
さらに、周りの家の屋根も白っぽく見える。
すぐに、いやいや雪ではないと気付くのだけれど、本当に一面真っ白になったかのような錯覚を覚え、雪が降る自分の田舎を思い出す。
造成工事が終わって家が建ってしまうと、そういうこともなくなってしまうのかもしれないけれど、ちょっといい気分にさせてくれる。
中学のときにずっと聞いていたラジオ英語講座。
娘の学校では夏冬に宿題としてテキストが渡されるのだけれど、娘は3日坊主でやりゃしない。
でも、これを機会に一緒に始めようとした私も、やる気がないわけではないのだけれど風前の灯状態である。
昨日も聞き始めたはいいけれど、いつの間にか寝ているl。何度かトライしたけれどやっぱり子守唄になってしまう。
生まで聞く時間は到底ないので、ネットラジオで聞いているのだけれど。
英語が分かるようになりたい!
昨年に引き続きアメリカ人の研修会に出席予定で(通訳はあるのだけれど)、少しでも理解できるようになりたいと思っているのだけれど。
今回は役に立ちそうに無い。
娘は追試で明日朝早く行かなくちゃいけないんだって。
我が家にはもう一人追試の得意な人物がいたっけ。
追試を受けるためには勉強していかなくちゃ意味がないと思うのだけれどね。
娘は週末からバレンタインデーの友チョコ作りに励んでいる。
お勉強もこのくらい熱心にやったらいいのになあ。
でも、私はお菓子つくりなどは面倒くさがってやらない人だったので、娘が面倒くさがらずにやっている姿にはちょっと感心している。
それよりも前にチョコレート自体がなかなか食べられない子ども時代もあった。(いつの時代だ)
今はいろんな道具や材料が100円ショップで買えてしまう。便利だなあ。
このところ朝起きるのがつらい。
目覚ましをかけてもその時間になると、「もう少し」と10分ずつずらしてしまう。
今までも眠かったけれど、頑張って起きていた。
目覚ましをかけている時間が余裕を持った時間であることも理由ではあるけれど、あまりいいことではないな。
今日は入試に行く息子を送り出したあと、また寝てしまった。
少し睡眠不足が解消されたかな。
入試のためお休みだった娘の学校も明日から普通。
またまたお弁当つくりに日々が再スタート。
娘の宿題で、自分の昔のことを調べなくてはいけないそう。
こういうとき、保育園の連絡帳が参考になる。
毎日娘の様子を一生懸命書いていたらしく、読むと娘がどんなだったか分かってとても面白い。
良くこんな面白いことやっていたんだなと感心する。
半年ぐらい頑張って進めてきた仕事の結果が出るときが来た。
結果は残念賞だった。
いい結果が残せると確信していたのが、残念だったのでちょっと落ち込んでいる。
でもまあ、一人でやったわけではなく、みんなでずっと取り組んできたそのプロセスが大事だったのだと思う。
また明日から頑張ろう。
まだまだやることあるし。